そして円環はひらく

ただの読んだ本メモ、人が読む用には書いていません

容疑者Xの献身

容疑者Xの献身 (文春文庫)

容疑者Xの献身 (文春文庫)

直木賞受賞作。
はじめ、わざわざ別人を殺害してすり替え、親子のアリバイを完璧にしなくても、
死体がなかなか出てこなくて、死亡推定時刻も分からなくすりゃいいのに?と思った。
だんだん読み進めるにつれ、そうする理由が分かってきた。
そんな確率に賭ける人じゃないんだ。
その辺の理詰めの完璧さには感嘆。


面白かったし、最後に行くにつれカタストロフィが来るぞ来るぞ…という雰囲気がしてたのに、
登場人物に感情移入できない点で最後の感動度が減った気がする。
そもそも、それほどまでに献身している女性が魅力的じゃないのはどーゆーこと!?
私が幸せになることが罪滅ぼし的発想も誠実から程遠いし、娘の自殺未遂によってのこのこ警察署へ来るのもイラッとする。
石神がどれほど彼女を愛しているのかも全く分からない。
湯川先生の石神に対する思いの方がよっぽどひしひしと伝わってきたw


ところで湯川が石神に疑惑の目を向けたきっかけという箇所、てっきり、
「お隣さんがどうのこうの」という話の時、石神が「花岡さん」と特定して話した部分かと思った。
あの時点でお隣さんは右左どっちのお隣さんだか、特定されていたっけ?